『健康にとって最も理想的なエクササイズはなに?』-「ミニトランポリンで楽しみましょう!」 先日まで、リオネジャネイロ・オリンピックが行われていましたね。 日本人選手の活躍を見て、「自分ももっと運動しなければ・・・」と感じられている方も多いの…
『水は百薬の長』-「ヒトは1日にどれだけの水を飲むべきか?」 本格的な夏を目の前にして、冷たい水がおいしく感じられる季節になりました。 私には、健康について定期的にアドバイスを戴いている方がいます。その方より、健康のために普段から水分を多め…
『酒飲みに朗報!』-「赤ワインはやっぱり体に良い?」 昨年の後半、このコーナーでは、「○○を飲んではいけない」とか「××を食べてはいけない」というような話ばかりで、ウンザリされている方も多いかと思います。 そこで、今回は「**を飲んでもよい」と…
『電子レンジで栄養素が壊れる?』-「残念ながらこれが真実です!」 これは以前にもお話したのですが、この話を裏付ける有力な複数の情報を最近、見聞しましたので、再度書かせていただきます。いまだに、多くの日本人が認識していない問題です。それは、「…
お医者さんが指摘する、電子レンジに関する “一抹の不安”』-「以前から指摘されておりました」 (メルマガの)先月号では、携帯電話を中心に電磁波の健康への影響をお話させていただきました。電磁波が人体に悪影響を及ぼすということは、まだうすうすかも…
『アンチエイジングの大家、オーガストさんが厳選!?』-「体を老けさせるワーストフード3つとは?」 〔出典: www.draugust.com〕 今月も終わりに近づいてきましたが、まだ8月です。8月は英語で「オーガスト(August)」。 今回は、「オーガストさん」のお…
『卵の摂りすぎを気にしなくてよい?』-「卵は "完全栄養"、理想的な食品です!」 〔出典:www.megv.co.jp〕 今月(2014年6月)も、先月(2014年5月)に引き続き、三石巌先生(故人)の著書からの受け売りです。 三石先生を再度、簡単にご紹介します。三石…
『歯周病が心筋梗塞や脳卒中の原因?』-「正しい口腔ケアで動脈硬化を防ぎましょう!」 従来、動脈硬化を招く主なリスク要因としては、喫煙、高血圧、脂質代謝異常、高血糖、肥満・メタボの5つが挙げられてきました。近年、このリストに新たに加えられる要…
『ドクター安保(あぼ)の遺産?』-「 “8の字体操” は、肩こりによく効きます!」 〔出典: toru-abo.com〕 年が明けて、毎日寒い日が続いております。まあ、1月ですから、仕方ありませんね。今の寒い季節、あなたは「夕方を過ぎると急に体が重くなる」よ…
『カット野菜は薬品漬け?』-「不自然な食べ物は避けましょう!」 健康になるためには、長生きするためには、何を食べたらいいのでしょうか? このコーナーでも、そういった情報をよくお伝えさせてはいただいています。 「毒」さえ食べなければよい 「毒」…
『エネルギッシュな人は朝食をしっかり摂らない!?』-「唯一の例外は、あの食べ物です」 「朝食は食べなくてもいい・・・」この言葉を聞いて、あなたはいぶかしく思われたかもしれません。「朝食をしっかり摂らなきゃ、朝からちゃんと仕事ができないだろ」と…
『体内に老廃物を溜め込まないための3つの原則 パート3』-「果物を正しく食べること」 あなたは、果物がお好きですか?「果物が嫌い」と言う人は、あまりいないと思います。それは、私たちの体が本能的に果物を求めているからです。 『フィット・フォー・…
『体内に老廃物を溜め込まないための3つの原則 パート2』-「食べ物は正しく組み合わせて食べること」 突然ですが、あなたは「食べ合わせの悪いものとは?」と尋ねられたら、何と答えますか? 有名なのは「スイカとさんま」、「たにしとそば」、「うなぎと…
『体内に老廃物を溜め込まないための3つの原則 パート1』-「水分を多く含む食べ物を食べること」 以前の記事で、「正午までは新鮮な果物とフルーツジュースのみで済ます」健康法をご紹介させていただきましたが、あなたは試してみていただけましたか? 同…
『腰痛は生活習慣病だった?』-「腰痛対策には “左右対称の生活”を心がけましょう!」 腰痛とは不思議なもので、老若男女かかわらず罹るものです。かく言う私も、40歳を少し過ぎた頃から腰痛に悩まされ、腰痛暦は約10年です。先月下旬(2011年11月)からの…
『爪の生え際は全身につながっている?』-「疲れた体がみるみる元気になる方法です!」 以前の記事では、自分で簡単に「肩こりが解消できる方法」をご紹介させていただきました。そこで、今回はその続編として、毎日、手軽に自分でできる疲れ解消の方法を、…
『メタボリックシンドロームを紐解けば・・・』-「すべての原因は“摂り過ぎ”にあった!!」 新しい年を迎えて、あなたにお尋ねします。あなたは昨年、職場等での健康診断、人間ドックは受けられましたか? その際、どうしても気になる言葉がありますよね。そ…
『上級救命講習、受けてきました!』-「あなたは、咄嗟(とっさ)にAEDを使えますか?」 あなたは、9月9日が、9(きゅう)と9(きゅう)で、「救急の日」だということをご存知でしたか?「救急の日」は、厚生省(現厚生労働省)と消防庁が1982年に制…
『究極の歯周病対策』-「ココナッツ・オイルプリングの勧め」 あなたは、デンタルケアをしっかりされていますか? 歯周病はありませんか? 最新の研究では、「歯周病は単に歯を失うだけでなく、全身に影響して深刻な病気(例えば、糖尿病や動脈硬化)を引き…
『農薬や食品添加物より危険?』-「自然発生のカビ毒に注意しましょう!」 このメルマガでは今まで、農薬や食品添加物といった人工的な成分の危険性について、かなりお伝えさせていただきました。 しかし、食物には「自然由来の反栄養素」というものもあっ…
『大人の鼻血には原因が2種類あった!?』-「たかが鼻血と侮ってはいけません!」 「わっ、また鼻血が出た!」 私は先月、4回も鼻血が出たのです。 鼻をほじったり、強く鼻をかんだりした記憶もありません。 鼻血の原因がさっぱり分かりません。 2回目の…